サトウ食品新潟アルビレックスランニングクラブの挑戦

6/27(木)から6/30(日)にかけて、パリオリンピック最終選考会となる第108回日本陸上競技選手権大会(日本選手権)がデンカビッグスワンスタジアムで開催されます。文字通り各種目の日本チャンピオンを決める大会で、サトウ ...続きを見る

アルビレディースの成長~タイトルを本気で目指した2023-2024シーズン

サッカー女子プロリーグWEリーグ2023-2024シーズンが閉幕しました。今シーズン、アルビレックス新潟レディースは、WEリーグカップを準優勝し、リーグ戦は4位という成績を収めました。 アルビレディースは、WEリー ...続きを見る

プロを目指す若手女子ゴルファーに経験の機会を

6月4日(火)から7日(金)にかけて、NSGグループの(株)ゼルコバが運営するグリーンヒル長岡ゴルフ倶楽部で、「第3回グリーンヒルカップレディスオープントーナメント」が開催されます。 この大会は、明日を担う若手女子 ...続きを見る

高校・大学・医療機関の一貫した学びで地域の課題を解決

NSGグループの新潟医療福祉大学が、3月6日にJA新潟厚生連と、3月26日に日本赤十字社長岡赤十字病院と、教育、人材育成、学術研究、社会貢献などを推進することを目的としたパートナーシップ協定を締結しました。 また、 ...続きを見る

新潟市北区で電動キックボードのシェアリングサービス事業をスタート

以前、このコラムでも少しご紹介したことがありますが、NSGグループの愛宕商事㈱が、電動キックボードのシェアリングサービス「NiMo」を開始いたしました。 この事業は、新潟市北区の豊栄エリアで電動キックボードをレンタ ...続きを見る

2024年度がスタート~NSGグループ合同入社式・研修会を実施~

4/1(月)、2024年度のNSGグループ合同の入社式と新入社員研修を実施いたしました。この入社式・社員研修は、グループ全法人の新卒入社者と昨年度4月以降のキャリア入社者を対象としたもので、新卒入社者約190名と ...続きを見る

女性の「起業」や「事業創造」の促進を目指す~事業創造大学院大学の「女性起業家育成塾」

先日、NSGグループの事業創造大学院大学で7回目となる「女性起業家育成塾」が開催されました。「女性起業家育成塾」は、女性の新しいキャリア・ステージの形である起業を強化するために、女性起業家の育成を目的に201 ...続きを見る

教育の地域格差を解消するためのDX活用

暖かい日も少しずつ増え、春が近づいて来ていることを感じる今日この頃です。春と言えば受験シーズンでもあります。この時期神社の前で手を合わせている生徒の姿を見ると、これまで積み上げてきた努力が報われることを願って止みませ ...続きを見る

クリエイターが活躍する機会を創出する(株)ガタケットのコンテンツ事業

皆さん「ガタケット」というイベントをご存知ですか? 「ガタケット」は、新潟市で開催されている日本海側最大の同人誌展示即売会で、1983年の初開催以来40年以上に渡り続く世代を越えてたくさんの方から参 ...続きを見る

ICT機器を導入しただけでは生産性が向上しない~福祉の現場におけるサービス向上と業務効率改善を目指して~

少子高齢化が進み、どの業界でも同じでありますが、介護分野の人手不足は大きな課題です。2021年に発表された推計では、2025年までに介護職員が32万人不足するとのこと。そうした状況下における対応策の一つとして、NSG ...続きを見る