• ニュース&トピックス
【新潟医療福祉大学】陸上競技部北原博企が「日本学生個人選手権男子円盤投2連覇!」

2024.06.20 Thu
NSGグループの新潟医療福祉大学陸上競技部は、6月14日(金)~6月16日(日)まで開催された「日本学生陸上競技個人選手権大会」に出場しました。その中で、北原博企(健康スポーツ学科4年/開志国際高校出身)が男子円盤投で59m95で優勝し、見事連覇を果たしました!今回の記録は日本歴代6位、また学生歴代2位の記録でした。

北原さんは6月27日(木)~6月30日(日)に新潟市(デンカビックスワンスタジアム)で行われる「第108回日本陸上競技選手権大会」に出場いたします。

写真中央:北原博企

◆日本学生陸上競技個人選手権大会主な成績紹介

・男子円盤投:北原博企(健康スポーツ学科4年) 1位 59m95 ※自己ベスト更新・新潟県記録更新

・男子砲丸投:渡辺豹冴(健康スポーツ学科2年) 3位 16m71

・女子ハンマー投:エパサカテレサ(大学院2年) 2位 61m72 ※自己ベスト更新・新潟県記録更新

 

【新潟医療福祉陸上競技部】

2005年創部。「新潟から全国へ」を合言葉に取り組んできた結果、徐々に全国レベルで活躍する選手を輩出できるようになりました。フィジカル面だけでなく、自己管理できる強い精神力をはじめ、科学的根拠に基づくトレーニングを考える力などを、選手自身が身につけるよう指導。自己記録の更新に向けて、個々のレベルアップを目指しています。

>>強化指定クラブ部の詳細はこちら

https://www.nuhw.ac.jp/sport/

 

【新潟医療福祉大学】 https://www.nuhw.ac.jp/

全国でも数少ない、看護・医療・リハビリ・栄養・スポーツ・福祉・医療ITを学ぶ6学部15学科の医療系総合大学です。この医療系総合大学というメリットを最大限に活かし、本学では、医療の現場で必要とされている「チーム医療」を実践的に学ぶことができます。また、全学を挙げた組織的な資格取得支援体制と就職支援体制を構築し、全国トップクラスの国家試験合格率や高い就職実績を実現しています。さらに、スポーツ系学科を有する本学ならではの環境を活かし、「スポーツ」×「医療」「リハビリ」「栄養」など、スポーツと融合した学びを展開しています。

各種リンク