• ニュース&トピックス

開志専門職大学 事業創造学部にて SMBCグループとの連携講義「事業承継演習」を実施します

2023.01.30 Mon

NSGグループ学校法人 新潟総合学院 開志専門職大学(以下「本学」、新潟県新潟市、理事長:池田祥護、学長:北畑隆生)事業創造学部では、2023年2月6日(月)~9日(木)の4日間にわたり、株式会社三井住友フィナンシャルグループ(執行役社長グループCEO:太田 純、以下、同社グループを総称して「SMBCグループ」)、株式会社三井住友銀行(頭取CEO:髙島 誠、以下「三井住友銀行」)と連携した集中講義「事業承継演習」を実施いたします。本講義は、事業承継に必要な知識の修得と、企業経営のパートナーとなる銀行の業務・融資業務等について理解することを目的に、全15回にわたって開講します。

<このたびの集中講義について>

事業創造学部3年次の選択科目「事業承継演習」は、事業経営に必要な経営資源や、承継後の事業拡大を見据えた伝統の承継とイノベーションの双方を含む事業計画の策定方法について理解を深めることを目的としています。また、企業経営のパートナーである銀行の業務内容及び融資業務のプロセス、事業承継の進め方等について、実務的な側面から学修していきます。

今年度は、SMBCグループとの連携のもと、三井住友銀行から現役行員の方々などを講師に迎え、計15回の講義を実施いたします。事業承継に興味がある学生に関わらず、金融機関への就職を目指す学生にとっても有意義な講義内容であるため、本学設置の3学部に属する全ての学生が受講可能な科目としています。

 

 

<開志専門職大学 事業創造学部 「事業承継演習」 講義概要>

1.   日程:2023年2月6日(月)~2月9日(木) 全15回

2.   会場:開志専門職大学 紫竹山キャンパス S309教室(新潟県新潟市中央区紫竹山6-3-5)

3.   受講者:本講義履修生および聴講希望者

4.   講義内容

■第1回~第4回 講義協力:三井住友銀行 法人戦略部

個人経営~法人設立/事業の拡大 その1/事業の拡大 その2/事業承継について

■第5回~第8回 講義協力:三井住友銀行 プライベート・アドバイザリー部

事業承継・資産承継における外部環境等/親族内承継/親族外承継/演習問題

■第9回~第12回 講義協力:SMBCラーニングサポート

事業承継計画策定演習Ⅰ/事業承継計画策定演習Ⅱ(ケース①、②)

■第13回~第14回 講義協力:SMBCラーニングサポート

総合提案Ⅰ(ガイダンス~ポスターセッション)、総合提案Ⅱ(ポスターセッション)、総括講義

 

※メディア取材等をご希望の場合は、下記のお問合せ先までご連絡ください。

 

■開志専門職大学について

2020年4月、新潟市に開学。在学中600時間(約5カ月)以上の長期企業内実習をはじめとする教育で、成長分野の高度人材を育成する総合専門職大学です。実践的なカリキュラムを通じてビジネスの現場で必要な知識と応用力を身に付け、変化する社会で活躍できるプロフェッショナルを育成します。

設置学部:事業創造学部、情報学部、アニメ・マンガ学部

 

<開志専門職大学 公式HP> https://kaishi-pu.ac.jp/

 

<本リリースに関するお問い合わせは>

学校法人 新潟総合学院 開志専門職大学

入試広報課 濱田昌宏

hamada.masahiro@kaishi-pu.ac.jp

〒950-0914 新潟県新潟市中央区紫竹山6-3-5

TEL:025-240-8118 FAX:025-240-8123

各種リンク