国際こども・福祉カレッジ【ソーシャルワーカーを目指す学生が先生に】近隣の小学校、中学校でヘルプマー…
NSGグループの国際こども・福祉カレッジの福祉心理学科(現:福祉心理・大学科)2年生の学生が、新潟市立鳥屋野中学校2年生と、新潟市立鏡淵小学校3年生を対象に、ヘルプマークを知ってもらう事を目的に啓発活動…
【国際外語・観光・エアライン専門学校】持続可能な未来への挑戦。企業連携によるSDGs活動報告会を開催。
NSGグループの「国際外語・観光・エアライン専門学校」は、17の県内企業・団体と連携して実践してきたSDGs活動について11月30日(土)に報告会を開催しました。 今年で4回目となるこのSDGs活動報告会で…
【新潟医療福祉大学】ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)事業について
※画像はイメージです 新潟医療福祉大学が2025年2月竣工予定の「第12研究・実習棟(V棟)」が一般社団法人環境共創イニシアチブ(経済産業省 資源エネルギー庁)の定める「ZEBリーディング・オーナー」と…