簿記の資格と業務で培った経験をもとに 経営者の意思決定を支える存在を目指す。(株式会社事業創造サポート / 大竹 史恵)
専門学校で簿記の資格を取得し経理の道へ。 卒業後、経理業務や給与計算アウトソーシングなどトータルで企業を支援する事業創造サポートに入社。 クライアント法人の経理業務”…
部署を超えたプロジェクトチームを結成。 企業力アップを目指し、地域貢献活動などを展開中!
NSGグループの愛宕商事株式会社が “社員自らの手で会社をより良くしよう”という思いで、2020年にスタートしたプロジェクト「ATAGO2.0」。社内公募したメンバーは会社のロゴマークを一新したほか、社会貢献活動とし…
海外で仕事がしてみたい! 明確な夢に向かって、 日々の業務でスキルアップ中(愛宕商事株式会社 旅行事業部 第一課 / 渡邉 明子)
大学時代にインドネシアで実習し、アジアの魅力に気づいた。 いつか海外に住んで仕事がしたい。 しかしまだ、具体的に自分がどんな仕事をしたいのかがわからない。 だ…
社員が前を向いて 挑戦し続けることのできる 日本一働きがいのある会社へ(愛宕商事株式会社 / 三ヶ月 亘彦)
以前働いていた会社で人事に興味を持ち、人事コンサルティング会社へ転職。 数多くの会社の人事評価制度を構築・運用を経験。 そこから更にもう一歩踏み込み、自ら会社…
東京で見つけた夢を、新潟で叶える それは「地域ブランディング」という 地元活性化プロジェクト(株式会社アイ・シー・オー / 小波 睦季)
地元、新潟から東京の大学へ。 サークル活動で目標を見つけUターン就職。 同じ志を持った同期と出会い、新しいステージへと踏み出す。 配属されたのは総合広告代理店。…