仕事と家事・育児を両立して活き活きと活躍中。 学生一人ひとりに寄り添った指導に努める。(国際ビジネス公務員大学校 / 高橋 幸代)
IT企業でパソコンインストラクターとして活躍。 出産・育児を経て母校の国際ビジネス公務員大学校情報ビジネス科の講師としてキャリア入社。 学生一人ひとりに寄り添い…
学生がレストラン運営や店舗販売に挑戦。 国際調理製菓専門学校の実践的教育。
国際調理製菓専門学校では、開校以来、実践的な教育に力を注いできました。その一環として、各校舎にあるレストランや販売施設で学生が調理した料理やケーキ、パン、お弁当を販売しています。この取り組みは地域の…
学生の声から生まれた「NSGカレッジリーグ大学園祭」 ― 2日間で延べ2万人が参加した学生交流の場。
新潟県で専門学校を展開するNSGカレッジリーグは、11月13日(水)と14日(木)に新潟県内29校の約8,000人の学生とその家族4,000人を集め、「NSGカレッジリーグ 大学園祭2024」を朱鷺メッセで開催しました。このイベ…
ホテル業界への就職を目指す専門学校生が、 ホテルの企画・運営にチャレンジ。
国際ホテル・ブライダル専門学校は2024年10月30~31日、ホテルイタリア軒を舞台に「学生が運営する1日限りのホテル」を運営しました。事前に予約を受け付けた30室は完売。事前の準備からフロント業務や体験イベン…
eスポーツ業界で活躍できる実践的カリキュラムを展開 ― 国際アート&デザイン大学校の挑戦
国際アート&デザイン大学校 eスポーツビジネス科では、ビジネスの現場で求められるスキルや資格を身に付けるカリキュラムを提供しています。また、座学だけでなく世界的に注目される格闘ゲーム大会「EVO Japan」の…
小中学生を対象とした職業体験講座を通して、 様々な職業への興味・関心の芽を育てる機会を提供
学校法人国際総合学園FSGカレッジリーグ(福島県郡山市)は2024年5月から2025年2月までの期間、小中学生を対象とした職業体験講座、「FSGおしごと講座2024」を定期的に開催しています。その一環として、小中学生の…
SHOW! × CHIBI UNITY ダンスで新潟から世界へ挑戦!
国際音楽・ダンス・エンタテイメント専門学校(以後、SHOW!)の在校生2名と卒業生3名、ダンス科講師6名が、2023年の2月にアメリカで行われたダンスの世界大会「VIBE DANCE COMPETITION(ヴァイブ・ダンス・コンペテ…
自然を活かしたオリジナル野外研修で人間力を育成。
20年にわたりアウトドアの専門人材を育成してきた国際自然環境アウトドア専門学校は、研修事業チームを設立し、大学・専門学校の学生や企業の新入社員向けの人間力を育成する研修プログラムを実施しています。2023…
学生のデザイン力で地域貢献、行政機関や企業との連携プロジェクト。
新潟デザイン専門学校は、長年にわたり地域の行政機関や企業の行うプロジェクトにデザイン制作により協力し、参加させていただいています。この4月からキャンペーンをスタートした新潟県警察本部の「新潟県ヘルメッ…
国土交通大臣賞を受賞! 学生と新潟市が協働した下水道広報啓発活動。
新潟法律大学校(NLEED)は、地域課題の解決を目指し、地域活性化ゼミを開設しています。このゼミでは、数々のビジネスコンテストに参加し、優秀な成績を収めてきました。2023年度には「循環のみち下水道賞」の国土…